NICの追加

昨日の続きというか、NIC 差換えの時の作業メモ。


今回いかれたNICオンボードNICだったので、新しくNICを追加した。
これまで、外向きは eth0、内向きは eth1 だったが、今回追加して新しく eth2 が出来た。

しかし、iptables などの設定は全て eth1 にしている。これををすべて eth2 にするのはしんどいので、udev の設定ファイルを書き換え、追加したNIC を eth1 に、オンボードNICを eth1 → eth2 にした。


まず、新しいNICを指す前に eth0、eth1 の MAC アドレスをメモっておく。その後、PCを止めNICを追加する。

再起動すると、新しいNICを認識してくれるので、その MAC アドレスもメモる。


そして起動したら、下記のファイルを開いて、eth1 ←→ eth2 を書き換える。

  • /etc/udev/rules.d/z25_persistent-net.rules

SUBSYSTEM=="net", DRIVERS=="?*", ATTRS{address}=="00:00:00:ab:cd:ef", NAME="eth0"

SUBSYSTEM=="net", DRIVERS=="?*", ATTRS{address}=="00:00:00:12:34:56", NAME="eth2" ← eth1 を eth2 に書き換える

SUBSYSTEM=="net", DRIVERS=="?*", ATTRS{address}=="00:00:00:99:99:99", NAME="eth1" ← eth2 を eth1 に書き換える。

また、今回 eth2 は壊れてるので、起動時に up しないようにしておく。

  • /etc/network/interfaces
auto lo
iface lo inet loopback

auto eth0
iface eth0 inet dhcp

auto eth1
iface eth1 inet static
        address 192.168.0.1
        netmask 255.255.255.0
        network 192.168.255.0
        broadcast 192.168.0.255

# auto eth2   <b>← コメントアウト</b>

この後、再起動して新しく追加した NIC が eth1 で起動していることを MAC アドレスから確認する。
また、通信ができるか確認する。