2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby 1.9.1 リリース?

クリスマスにリリースされる予定だった ruby 1.9.1 だけど、まだリリースされてないみたい。(26日 0:00時点)

IE 7 自動インストール開始

win

来年の 2/13 から Windows Update で自動インストールされるようになるらしい。 これを防ぐには IE 7 Blocker Toolkit を実行しておくといい。 ダウンロードサイト Microsoft - 自動配布の無効化ツールキット (Blocker Toolkit) ツールをダウンロード後に、…

RubyistMagazine 22号

RubyistMagazine 22号がリリースされた。Rubyist Magazine 22号しかし、るびまゴルフは人気あるなぁ。

条件での範囲式

範囲式が条件式でも使えるらしい。 (1..10).each {|i| puts i if i==3..i==7 } #=> 3, 4, 5, 6, 7 が表示される 当然文字列でも大丈夫。 ("A".."E").each {|c| puts c if c=="B"..c=="D" } #=> B, C, D が表示される しらなかったー。 と思ってたら ruby-dev…

コマンドラインオプションの解析

ruby でコマンドライン引数の解析をする場合は、optparse を使えばいい。 require 'optparse' opts = OptionParser.new # -a オプションがしてされているかどうかの判定 opts.on("-a") {|v| puts v } #=> true # -l --long オプション指定時 opts.on("-l", "…

M1グランプリ 2007

etc

今年のM1決勝進出コンビが発表された。注目すべきはダイアン。ずっと前から目をつけてたけど、ここ2、3年は伸び悩んでる感じだったのが、M1決勝に進出。23日を楽しみにしよう。 今回決勝進出を果たしたのは以下の8組。第2回以外全ての決勝に出ていた麒麟は…

配列をランダムに並び替える

配列をランダムに並び替えるには以下のようにする。 a=[1,2,3,4,5] a.sort_by{rand} # => [3, 1, 5, 2, 4] ruby-list:43811 - Re: 配列についての質問

Ruby の演算子

Ruby で演算子としては以下のものがある。ただしほとんどはメソッド。 | ^ & <=> == === =~ > >= < <= << >> + - * / % ** ~ +@ -@ [] []= これらのうち以下のものは組み込みで再定義できない。つまりメソッドじゃない。また自己代入演算子と !=, !~ も再定…

ヒアドキュメントで行頭のスペースを含まない方法

ヒアドキュメントで行頭のスペースのぞいた分を文字列とする直接の方法はないけど、以下のようにして逃げることはできる。 str =<-EOS.gsub(/^\s+/,"") これはヒアドキュメントです。 テスト TEST EOS 昔にこれをヒアドキュメントの記法として記述できるよう…

String.gsub での$

しらなかったんだけど、String.gsub の第二引数で $ は使えない。 理由は gsub の時点ではまだマッチまではしていないかららしい。$ を使いたい場合はブロックを使えばよいらしい。 str = "abcdefg" str.gsub(/([cde]+)/) { $1.upcase } # => abCDEfg ruby-l…

MS Project のビューアー

Excel や Word などは MS 製の無料ビューアーがあるけど、MS Project にはない。これがないのが結構不便。 で、無料でなんかないかと探した中で一番よかったのが OpenProj。一応、結構複雑なやつでも、見た目や日本語は問題なかった。 ただ、絞りこみやカミ…

exerb メモ

ドキュメント見れば書いてあることだけど、自分用メモ。 レシピファイルの作り方 C:\> ruby -r exerb/mkexy hoge.rb exe の作り方 C:\> exerb hoge.exy レシピファイル設定 - core cui ruby.exe gui rubyw.exe レシピファイル設定 - kcode none なし euc EUC…

SQL*Plus でユーザ名、接続文字列を表示

db

SQL*Plus でユーザ名、接続文字列をプロンプトに設定できる。 10gから sqlprompt "_USER'@'_CONNECT_IDENTIFIER> " 9iR2から prompt &_USER'@'&_CONNECT_IDENTIFIER 参考 SHIFT the Oracle - SQL*Plus 事前定義済みの変数一覧

ひさしぶりの日記

etc

8月以来、3ヶ月ぶりの日記。 せっかくなんで、これからはもう少し更新しよう。