tools

MS Project のビューアー

Excel や Word などは MS 製の無料ビューアーがあるけど、MS Project にはない。これがないのが結構不便。 で、無料でなんかないかと探した中で一番よかったのが OpenProj。一応、結構複雑なやつでも、見た目や日本語は問題なかった。 ただ、絞りこみやカミ…

VMware でビープ音を止める

VMware をコンソールで使ってると、ビープ音がうるさかったので以下のようにして止めた。 C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\VMware\preferences.ini に以下の設定を追加する。 mks.noBeep="TRUE"

VMWare Player と VMWare Tools

VMWare Player 導入した時は、VMware Tools を別途、ダウンロードする必要があった。 でも、今日最新の VMWare Player をダウンロードすると妙にアーカイブのサイズが大きかったので、なんでなのか調べてみたら、なんと VMware Tools の CD イメージが同梱さ…

NetBeansがRuby

NetBeans IDEがRuby対応 昨日の日記で書いたばかりけど、NetBeans が Ruby に対応した!しかも Ruby on Rails にも対応する予定じゃあないですか!まだ早期アクセス版だけどね。 ところでちょっと前までは Eclipse 一辺倒だったけど、去年くらいから NetBean…

CodeGear が Ruby の開発環境を準備

ITPro - 「Ruby開発環境を準備している」,米CodeGearのVice President,Michael Swindell氏語る CodeGear はボーランドから開発ツール部門が独立した会社みたいなんだけど、Ruby の開発環境を準備しているらしい。 Ruby はまだ、これと言った統合開発環境が…

Virtual PC 2007 無償公開

ITPro - 米マイクロソフト、「Virtual PC 2007」正式版を無償公開 Virtual PC 2007 が無償で公開。Vista が動くようになったらしい。しかし、非仮想な Vista でも相当なマシンパワーが必要なのに、仮想化するとどれだけのマシンパワーが必要になるのか・・・…

Opera9.10 on Linux 日本語の言語ファイル

Linux 版 Opera には、日本語の言語ファイルが入ってないので、Opera のページから言語ファイルを取ってこようと思ったけど、9.10 用の日本語ファイルは用意されてなかった。 仕方がないのでずっと待ってたんだけど、この前、Windows 版の Opera には 9.10 …

Operaでtableへの動的な行追加

去年 Operaで table への動的な行追加がうまく動かないことについてのエントリー(まるぼ〜の日記 - RJSでtableへ行追加)を書いてたけど、Opera 9.10 にアップデートすると、これがちゃんと動くようになってた。

Cygwin の /proc 仮想ファイルシステム

3.4.4. /proc ファイルシステム Linux や他の同種のオペレーティングシステムと同様、Cygwin は /proc 仮想ファイルシステムをサポートしています。 このディレクトリ中にあるファイルはシステムの様々な側面を表現しており、例えばコマンド cat /proc/cpuin…

Flash Player 9 for Linux がリリース

スラッシュドット ジャパン - Flash Player 9 for Linux(x86)正式リリース Flash Player 9 for Linux がリリースされたので早速入れた。無事に右クリックメニューに文字が表示されるようになった。 でもスラッシュドットのレスで日本語入力で落ちるとか書い…

Opera でネットサーチ

Opera でメニューからネットサーチの設定をすると、日本語のエンコーディングがデフォルトでは iso-2022-jp となるために化ける。これを直すには search.ini 内の 該当サーチエンジンに対する Encoding を適切なものに修正しOpera を再起動すればよい。 つい…

Opera を使う10の理由

昔から Opera を使ってるのだけど、その理由を書いてみる。 マウスジェスチャー 一度使ってみるとこれが便利。二度と手放せなくなる。 リンクをバックグラウンドで開く とりあえず別タブでリンクを開いときたいけど、今見ているタブを見つづけたいときに便利…

フリーのインストーラ作成ソフト for win

仕事で使う必要があったので、フリーでインストーラを作成できるソフトを調べてみると結構ある。 その中でも有名なのは以下の2つ。 NSIS OpenOffice.org や Filezillaのインストーラはこれだった。 Innosetup Poderosa、PuTTYで使われてた。 で、今回は NSI…

Ajaxアプリのビジュアル開発ツール マスカット

ITPro - Ajaxアプリのビジュアル開発ツール,デファクトを狙いNTTデータがオープンソースとして公開へ メモ。また使ってみる。

xyzzyでソートする方法

xyzzyでバッファ内の行をソートする方法 バッファ全体 C-x # sort もしくは filter-buffer sort.exe リージョン C-x | sort もしくは filter-region sort.exe

Turbo ブランドツールを無償化

ボーランド、各種プログラミングソフトの無料提供開始Turbo Delphi, Turbo C++, Turbo C# 等が無償化。もう、開発環境はただで手に入れるものになっちゃったなー。 使う側としては嬉しいけど、作る側とすると大変だろうな。

WebDeveloper のための Firefox Extension

Extensions for Web DevelopersOperaがFirefoxにかなわないのは、Extension かな。 Operaではブラウジングに必要な設定は標準でほとんどできるんだけど、JavaScript のデバッグや CSS の編集などは Extension を作れる Firefox には負けるなぁ。

viでインデント

vi で自動インデントを ON にする方法 :set autoindent 自動インデントを OFF にするには :set noautoindent

Opera9 で Google マップが使えない?

この前気がついたけど、Opera9 にしてから Google マップが使えない。アクセスしても地図が表示されない。それほど頻繁に使うもんじゃないけど、前のバージョンでは動いていただけにちょっといやだなぁ。

VMWare Server 正式版無償公開

窓の杜 ニュース - VMware、サーバー向け仮想PC作成ソフト「VMware Server」正式版を無償公開昨日、Virtual PC 2004 を無償公開と言ってたけど、VMWare Server も正式版が無償公開された。 興味はあるけど、個人で遊ぶにはちょっとオーバースペックか。VMWar…

タスク管理サービス「Remember The Milk」

「牛乳を買うのを忘れなくなる」というキャッチコピーから Remember The Milk なのが面白い。まだ使ってないのだけど、TODO管理ウェブサービスで期日指定やリマインダの設定ができる。 今、TODO管理には checkpadを使ってるけど、期日指定やリマインダの機能…

POPFile

ベイズ理論でメールの判別をするツール。 幸いにしてスパムメールは来たことの無いのでまだ必要ないけど、いつ必要になるかわからないのでメモ。@IT - ツールを使ってネットワーク管理(8)「POPFile」でスパムと無駄な時間は除去じゃ!

cygwin の日本語設定

Cygwinで日本語を使えるようにする設定のメモ。 .bashrc alias ls="ls --show-control-char" export JLESSCHARSET=japanese-sjis export LESS=-r .inputrc set kanji-code sjis set input-meta on set output-meta on set convert-meta off set meta-flag on…

Opera9.0

Opera9.0 が出たのでさっそくインストール。気が付いたところをあげてみる。 ウィジット機能が追加された BitTorrentに対応 見た目、メニュー内容は8.54とほぼ同じ インストールファイルが英語版とインターナショナル版の2つになった インストール時に新規…

Lhacaデラックスで圧縮時にパスワードを設定する方法

Lhacaデラックスで圧縮の時にパスワードを設定するには、「表示」->「上級者用設定」->「圧縮率」の「パスワードを設定」にチェックを入れる。こうすると圧縮時にパスワードを訊いてくるようになる。

PrimoPDF

フリーのPDF作成ツール。擬似的なプリンタとして、PDFに出力できる。インストールしようとしたら、ライセンス表示のところが空っぽだった。おもしろ。

cygwinのターミナルを変更

cygwinはコマンドプロンプトがデフォルトのターミナルになってるが、サイズ変更がマウスでできなかったり、日本語入力に Alt+半角/全角 を押さないといけなかったりして使いづらかった。今回これを ck というターミナルに変えたら、大分使いやすくなった。た…

VMWare Player でネットワークが繋がらない

1ヶ月くらい前にVMWare Player を導入したが、今日ゲストOSからインターネットにつなごうと思ったら外に出れなくなっていた。ホストOS−ゲストOS間は接続出来てるので、NATやBridge などの設定を色々試すもダメ。Googleで検索してもそんなところで躓いてる人…