アンチウイルスソフト

etc

前にカスペルスキーの体験版を使っていると書いたけど、1ヶ月くらい前に切れたのでNOD32を入れていた。 使ってみた感想としては、結構良い感じ。軽いし、使っててジャマをするようなこともほとんど無かった。 ただ、エクスプローラ上からフォルダやファイル…

win32ole で Excel を使う(6)

Excel2003 以降、グループ化したオートシェイプに対する操作はそのままではエラーとなるので、一旦解除して操作後に再度グループ化しないといけない。 グループ化されたテキストボックス(図形) から値を取得 # グループ化解除。グループのメンバが戻り値とし…

win32ole で Excel を使う(5)

今回はオートシェイプのテキストボックスを扱う方法を書く。 シート内のテキストボックスを取得して、値の取得と設定を行うには以下のようにする。 # "テキスト 1" という名前のテキストボックスを取得する sheet.Shapes("テキスト 1").TextFrame # テキスト…

win32ole で Excel を使う(4)

ブックをオープンするには以下のようにする。ポイントは、文字列でパスを渡してもダメということ。 FileSystemObject.AbsolutePath 経由で指定してやらないといけない。 excel = WIN32OLE.new('Excel.Application') fso = WIN32OLE.new('Scripting.FileSyste…

win32ole で Excel を使う(3)

ブック内のシートを選択するには以下のようにする。 # 一番左のシートを取得 sheet = book.Worksheets(1) # シート名が "Sheet1" のシートを取得 sheet = book.Worksheets("Sheet1") ブックオブジェクトの Worksheets プロパティは複数形なので、ブック内の…

win32ole で Excel を使う(2)

セルを指定するにはいくつかやり方がある。 # 座標で指定。3行、5列目を指定。 sheet.Cells.Item(3, 5) sheet.Cells.Item("5", "C") sheet.Range("C5").Item # セル名で指定。 sheet.Range("cell_name").Item 上のやり方は単一セルの取り方だけど、複数セル…

win32ole で Excel を使う

ruby の添付ライブラリ win32ole を使うと、ruby からwindows アプリが操れる。 例えば、Excel を開いて指定したセルに文字列をセットする場合には以下のようにする。 require 'win32ole' xl = WIN32OLE.new('Excel.Application') fso = WIN32OLE.new('Scrip…

Excel マクロのオブジェクトリファレンス

win

Excel をマクロで操る場合に使うオブジェクトやプロパティのリファレンス。MSDN Library Japan - Microsoft Excel のオブジェクト MSDN Library - Excel プライマリ相互運用機能アセンブリ リファレンス

Thuderbird で Google カレンダーを利用する

etc

Thunderbird は 2.0 から Gmail と連携できるようになったけど、カレンダー機能がアドオンで追加できるようになった。同じ Mozilla プロジェクトの カレンダーアプリ『Sunbird』をアドオン化したものだ。 さらにGoogle カレンダーと連携して利用できるアドオ…

chkrootkit

chkrootkit を入れてみた。 # aptitude install chkrootkit cron で毎日実行するか聞いてくるので「はい」を選ぶ。 次に、起動時の引数を聞いてくるのでとりあえず「-q」だけ記入する。 インストールが終わったら、chkrootkit 内で試用しているコマンドを、…

Excel のオートシェイプのテキストボックスでセルの値を取得

win

エクセルでオートシェイプのテキストボックスに対して、セルから値を取得するには、テキストボックスを選んで、画面上部の数式の編集欄に式を記入すればよい。 知らんかったなぁ。

まつもとひろゆき×結城浩, Rubyを語る

etc

あとで読む。ITPro - まつもとゆきひろ×結城浩,Rubyを語る しかし、この頃忙しくて読む時間が無い。読めるのはいつだろう。

Railsの日本語化

ActiveHeartは*1すでに「Railsの国内黎明期における簡単な日本語化」という役割を全うしたので、そろそろ天に帰してあげましょう。これから新しく作るのであればRuby-Gettextを使って日本語化をすること。 moroの日記 - Railsの日本語化はRuby-GetTextで! Ra…

情報処理試験 合格発表

etc

いつの間にか、情報処理試験の合格発表があった。結果は、予想通りダメだったんだけど、意外にも午後IIまで採点してもらえてた。受けた当日の日記には以下のように書いてた。 ■[etc]情報処理試験 今回はテクニカルのデータベースを受験した。が、ダメでした…

Excel でファイル名取得

win

エクセルのセルにファイル名を表示するには以下のようにやればよいらしい。 =REPLACE(REPLACE(CELL("filename"),FIND("]",CELL("filename")),255,""),1,FIND("[",CELL("filename")),"") 教えて!goo - Excelでセルにファイル名を設定する方法 なるほど。でも…

RubyKaigi2007

RubyKaigi2007が6/9, 6/10に開催された。東京だし、チケットも取れなかったということもあり行ってないんだけど、るびま編集部の人たちがログを書いてくれているので、ある程度は雰囲気や内容をつかめる。感謝!RubyKaigi2007速報ログ 去年は音声ファイルが…

F1 カナダグランプリ

スーパーアグリの佐藤琢磨がなんと6位入賞!かなり荒れたレースだったけど、見ている方はとても面白いレースだった。 とくに、琢磨が終盤でラルフとアロンソをテイクオーバーしたところなんかは、去年からはとても信じられない光景だった。 もちろん、琢磨…

NHKスペシャル 脱談合〜きしむ"最後の日本型システム"〜

etc

一般的には談合は悪と言われているが、それの実情はどうなのか?という内容。業界ピラミッドの上位と底辺での脱談合の実情を描いている。 ただこの番組では社会的なシステムとして談合規制の方向へ動いているケースと、地方の財政が厳しくなり予算大幅に削ら…

鬼車作者がRubyにマージされたことに激怒

Matzにっき - 報國挺身日記 - 5.7.0がマージされた件について ありゃりゃ、えらいことになっちゃってるなぁ。大丈夫かなぁ。

VMware でビープ音を止める

VMware をコンソールで使ってると、ビープ音がうるさかったので以下のようにして止めた。 C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\VMware\preferences.ini に以下の設定を追加する。 mks.noBeep="TRUE"

VMWare Player と VMWare Tools

VMWare Player 導入した時は、VMware Tools を別途、ダウンロードする必要があった。 でも、今日最新の VMWare Player をダウンロードすると妙にアーカイブのサイズが大きかったので、なんでなのか調べてみたら、なんと VMware Tools の CD イメージが同梱さ…

railsの運用環境

rails を運用環境として動かすののデファクトは apache + fastcgi (もしくは fcgid) かと思ってたけど、いつの間にか浦島太郎になってたみたい。 ヽ( ・∀・)ノくまくまー - 今だからこそ運用環境を考える ここによると今のデファクトは Apache2.2 + mod_prox…

Debian sarge から etch へアップグレード

家のサーバを sarge から etch へアップグレードした。手順は以下のページを参考にした。 Debian GNU/Linux 4.0 リリースノート - 第4章 以前のリリースからアップグレードする KeN's GNU/Linux Diary - Debian GNU/Linux 4.0 ("etch") 以前のリリースからの…

カスペルスキー

etc

カスペルスキーを使い出したんだけど、使い心地は結構よい。でも、2chブラウザJane上のリンクをクリックしてOperaで開こうとすると、確実にカスペルスキーがクラッシュする。まあ、Jane 使うことはあんまり無いから我慢できる範囲なんだけど、ちょっといやだ…

アンチウィルスソフト変更

etc

これまでWINマシンのアンチウィルスソフトはノートンを使ってたんだけど、使っててあまり快適じゃなかったし、ちょうど期限も切れることなので変えてみることにした。次の候補には、カスペルスキーとNOD32の2つを選択。どちらも新種ウィルスへの対応が早く…

ひさしぶりの日記

etc

ひさしぶりの日記。これからは仕事が忙しくなりそうなので日記でなく週記になりそうだな。

おまけ

帰りの新幹線まで時間が余ったので、昔に調べた「TRICK」で仲間由紀恵扮する山田奈緒子が住んでいるアパートへ行って見ることにした。 調べたのは何ヶ月も前だったのでおぼろな記憶を頼りに行ったのだが無事にアパートを発見することが出来た。 都電荒川線の…

本郷散歩(2)

昨日の続きで湯島から出発した。この日は快晴で絶好の散歩日和だった。 駅を出てまず旧岩崎邸に向かった。岩崎邸は三菱の創始者岩崎弥太郎の息子久弥の住んでいたところだ。戦後はGHQに接収され、その後国有化された。 「本郷界隈―街道をゆく〈37〉 (朝日文…

本郷散歩(1)

東京へ行くことにし、司馬遼太郎の「本郷界隈―街道をゆく〈37〉 (朝日文芸文庫)」を購入。それを読んで本郷の辺りを歩いてきた。全行程は20kmくらい。さすがに足が疲れた。 スタートはJR水道橋駅。本には出てなかったが、まず神田明神へ向かった。知らなかっ…

Rubyの今後のスケジュール

笹田さんの「だいありー」 1.9の今後のスケジュール。注目する点がたくさんある。大きいところだと鬼車・gem・rake が入るのとm17n 化かな。特に鬼車が入るのは、今までRuby をバンドルして配布したいという場合にregex.[ch]のライセンスが問題になってたよ…